ホーム

代表ブログ

2023年12月26日

社内飲み会の今後についての雑記

シナジーデザインの行事の一つに
社内飲み会
があります。

月に1回、外のお店ではなく、いつも業務しているオフィスで
自分達で食事を作って
行う飲み会
です。

この歴史は古く、
8年前にさかのぼります。

もともと、
一緒に飲むことが多い会社ではあったので
過去の飲み会の写真はたくさん残っています。

また社員旅行なども積極的にしていて、沖縄に行ったり、プーケットに行ったりしていました。
仕事以外のメンバー同士のつながり
を重視していた会社とも言えます。

社内で
やりだしたきっかけは、
事務所でバーベキューをしてみよう、みたいなことだったと思います。

マネジメントスキルの未熟さを
飲み会や業務外のコミュニケーションで補っていた、という一面もあったと思います。

現在、それが必要かどうか?

良い効果をもたらすなら続けるべきだし

悪い効果を出し続けるなら廃止するべき

その前提で

飲み会、というツールはうまく使えば効果的、

もし、このような飲み会が無ければ、人となりも分からず、もっと殺伐とした会社になっていたと思います。

なので、どうにかうまく使って、現在の人数や、会社のフェーズ、そして世の中の流れに合わせたものに変えていくべきだと思い、

週末から昨日の動きになっています。

強制参加、とかも違うし、
かといって廃止もなんかいろいろな可能性がなくなりそうで違うし、
という難しい状況でもあります。

今の問題を整理してみよう。

会社自体は離職率が下がって売上は増えてきた。
ここまでは問題がない。

でも去年は新しいメンバーの入社が少なかった。
システムチームでは3名が入ったがそれ以外のチームではほぼ無し。

なので同じメンバーで同じ場所で毎月飲み会、
となるとそんなに話すことが無かった状態だった、と言うこと。

食べ物はけっこう嗜好をこらして、ってしてみたけど、
それだけではやっぱり違う、
楽しくない。

楽しくないものに参加したくない、
それだけの事。

楽しくするにはどうしたらいいのか、、、
過去にしたことで言えば、忘年会の時に1年間の写真を見ながら振り返ってみた、とかしたのはけっこうみんなが楽しんでくれた印象がある、

でも毎月するのも違うし、、、

そもそものこの飲み会の目的は何だろうか、、、

みんなのコミュニケーション?
それはあったほうがいい、でも他で代替できないだろうか、、、

そもそもランチの時に同じ場所で食べている訳だからその時にコミュニケーションが発生すればいいのか、、、
たしかにGoogleとかは無料のランチを提供して社員同士のコミュニケーションを高めている、と言うよね。

それだけを真に受けて無料にするのも違う気がする。

ある会社では部活動的な動きを会社側が後押しして、社員同士のコミュニケーションを促している、っていうのも聞く。
それも一つだと思うけど、特定の人だけが仲良くなるのも違う気がする、、、
うーん難しいね。。。

普通に飲み会の日は通常業務を何時までかで終わらせて業務時間中に飲み会に参加が義務、みたいにするのが良いのか、、、
それはそれで、苦痛に感じる人が多く出てくるだろうし、
仕事だから、と変なバランスになってしまいそう、、、

これまで7年間以上、継続してこれたのはなぜなんだろう?

新しいメンバーが定期的に入ってきた?
そんなに今と変わらない。
これは違う。

お酒が好きで盛り上げ上手なメンバーがいた?
これはそうだと思う。
結構みんなで盛り上げるのが上手なメンバーがいたかもしれない。
今もいるけど、その人たちが上の役職になって、なんかハメが外しにくい、みたいになっているのがある、うん。それはある。

うーん。。。
でも。やっぱマンネリ、っていうのが一番大きいかな。

このままマンネリするならいったん飲み会は中止してしまおう。

それか形を変えてみよう。
外に飲みに行くか、お茶だけにする、とか
30分だけ話す、とかいろいろ試してみよう。

たしかにスイーツ会とかはありかも。

うーん。。。
いろいろ考えたけど、今月の飲み会の日は26日

それまでに何かいい案を考えてみたいと思います。
あんまり意味のない記事になったけど、書きかけの記事を順番に処理しているのでこのあたりで一旦終わります。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

追記
いろいろ考えたけど、1月は新年会なのでちょっと特別にしてもいいかもしれない。
外部の人に参加を聞いてみて
普通にパーティー的な感じにするのもありかも、って思っています。
コロナ禍でなかなかできなかった外部の人たちを招いてのパーティー
それもあり。

またはテーマを決めて、業務中に話せないことを話すような会でもありかも。

飲み会が楽しい会社、ってなんかやっぱりあこがれて、
これまでも一生懸命に開催してきたので、この文化が自然に残り、
みんなも楽しめる会社になれるように
また引き続き考えていきます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

さらに追記

1月9日ごろに
近所で子供たちが
餅つきをやっているのを見て、餅つきをしたらよかったって思いました。
おそらく始業式に合わせてその日になったと思いますが、
別に正月明けに餅つきをしたらダメって風習は無いと思います。
あったらやめますが、無ければ1月末の新年会で紅白のお持ちを作る餅つきをしてもいいのかな、って思っています。

子供の頃にお爺ちゃん家で毎年やっていたので自分は良い印象しかないのですが、
つきたてのモチはメッチャ美味しいのでみんなも喜んでくれるかな、と思います。

めんどくさいって思う人も多そうなので調整しながら、やるかどうか検討します。

電子書籍にまとめてみました。

正社員が1年で働く時間は<br>たった22%ってご存じですか

「正社員が1年で働く時間は
たった22%ってご存じですか」

代表ブログでアクセスの多い記事をピックアップしております。

幸せに働くとは何か? その答えがここにある。
奥野 勝也 (著), シナジーデザイン株式会社 (著) 形式: Kindle版

Amazonで99で販売中

Kindle Unlimited会員なら0円

書籍の詳細はこちら
求人バナー

このページの上部へ戻る