ホーム

代表ブログ

2021年4月30日

自分の中の正しいを整える

楽しいことは出来るだけ増やしたいので、よく飲みに行きます。

そして
あまり良くないことですが、
飲みすぎた次の日に、あまり寝ずにそのまま仕事したりします。

でも、
そんな日でも
メンバーに言わせるとパフォーマンスはほとんど落ちていないとのことです。

体調が悪いせいで
判断をミスったりする事はほとんどなかったかな、と自分でも思います。

何故かというと、
それはいつもフィルターをかけずに、
思った通りに動いている
からだと思います。

頭に思ったことが、そのまま自分の答え。
そうなるように常日頃から調整をしているからです。

人は自分の”正しい”事をします。

その正しい事が
世の中的に見て、
会社的に見ても正しい、
であるように、常に自分の中の考えを調整をすることを心がけています。

そうすると
頭に浮かんだことが、すなわち答え、になるので思った通りに行動できます。

思った通りに行動するので
判断も素早くなり、変なストレスはかかりません。

でも逆に、
自分の”正しい”と仕事の”正しい”が違うと、
毎回、違いを修正するフィルターを通じて調整しないといけません。

そうすると、
判断のスピードが遅くなりますし、
毎回、自分の正しくないことをするストレスが発生します。

でも自分の正しいと仕事の正しいが一緒であれば
調整する必要がないので体調が悪くても、
頭の回転が多少落ちていても、
基本的な判断がぶれる事は無いですし
ストレスも少なくなります。

なので、
正しく判断するというよりも
自分の中の正しいを常に正しい姿になるように調整しておくこと。

これが最も重要なことかなと今日のランチミーティングで思いました。

自分の正しいに重心がかかりすぎると
社会生活が営めなくなることもあるかもしれません。

逆に周りの理に合わせすぎると自分が壊れてしまうこともあります。

なのでバランスをとりながらにはなりますが、
少しずつ自分の正しいと仕事の正しい、
世の中の正しいを調整していくこと、
そういう心構えを持っているだけでも
数年後の生きやすさは変わってくるかと思います。

正しいを見つける旅

ちょっとカッコよすぎる言い方かもしれませんが、
正しいを見つける旅をしている感じです。

昔、どこかで読んだのですが
経営者は哲学者であるべき
という言葉が強く残っています。

”正しい”ことをずっと追い求めて、言葉にしていく。

そんな、哲学者と共通する部分が確かにあると思います。

でも、
経営者だけではなく、
仕事をプロとして行っている人は何らかの哲学を持っています。

自分の正しい、と
仕事の正しいを一致させているともいえると思います。

まず、
正しいことは何か、を考えて
そのあとに行動がついてくるイメージ
です。

正しい、
とは難しいですが
ずっと追い求めていきたいと思います。

タグ:

電子書籍にまとめてみました。

正社員が1年で働く時間は<br>たった22%ってご存じですか

「正社員が1年で働く時間は
たった22%ってご存じですか」

代表ブログでアクセスの多い記事をピックアップしております。

幸せに働くとは何か? その答えがここにある。
奥野 勝也 (著), シナジーデザイン株式会社 (著) 形式: Kindle版

Amazonで99で販売中

Kindle Unlimited会員なら0円

書籍の詳細はこちら
求人バナー

このページの上部へ戻る