※殴り書きっていうよりも音声入力で一気に話したので文章が粗いですが
その分リアルです
ーーーーーーーー
今はゴールデンウィーク期間中ですが
休みの日に所属企業を書く機会があれば
シナジーデザイン株式会社
と書くでしょう
つまり休みの日も会社の一員であることには変わりがないわけです
会社に来てる時間のみ会社に所属しているわけではなく
24時間365日その会社の所属であることは変わらないわけです
会社のルールを強制できるのは8時間のみかもしれませんが
所属している以上は業務時間外もその所属先に適した振る舞いが求められます
というか自然にその振る舞いになっていきます
まず他業種からこの業界に転職したのであれば、
その業種に適した振る舞いを身に付けるべきです
プログラマーであれば知識やスキルを常に情報収集している状態が標準です
そして24時間プログラマーでいることで脳をしっかりと使うことができます
これは24時間仕事をしているってことではなく、
24時間プログラマーとして存在しているということです
これはすごく大きな違いですが重要です
プログラマーとして存在していれば
自分では仕事をしていないと思っていても脳が勝手に仕事をしてしまいます
別に疲れもしません
余剰のエネルギーでやってくれるので
それを損したと思うようではプログラマーとして成功することができません
少なくとも3年位の間は人生の全部をクリエイターなることに突っ込む
その覚悟がなければ難しい
そして仕事には実行と準備の2つのフェーズがあります
業務時間の8時間は実行に充てるべきであって
準備のすべてを業務時間中にするのはちがいます
それであれば弁護士は業務時間中にずっと勉強しても良いことになりますし
プログラマーも業務時間中のみ知識の勉強をすればいいってことなります
勉強はあくまで勉強つまり準備であって業務時間ではないんですね
ここを勘違いしてしまうと会社に拘束されてる時間のみ勉強すればいいし
会社のことを考えるのはその時間だけであるべき
それ以外の時間は会社の事や
仕事のことを考えてはいけない
ぐらいにに考えてしまいます
そうすると専門職に未経験で入ってきた人は
8時間で勉強してスキルアップしてなんてできるわけがないのでどんどん仕事で
落ちこぼれて行きます
落ちこぼれて行くと仕事が楽しくないので余計についていけなくなります
そして退職へと向かっていきます
仕事に行くか行かないかで迷っていて準備どころではない
そんな状態で良い仕事ができるわけがない
いやいや仕事をしているからうまくいくわけもない準備もしない
週末の間に発生した問題は全部任せている状態
それであれば週末はよろしくお願いしますというべき
週末はどんな問題があろうと対応しないという意思表示でしかない
またブログなども読まない
存在してるのに見て見ぬフリをする
逃げられもしないのに逃げようとしているのは無駄だ
そんな姿勢だから仕事が終わるわけがない
仕事に関わる、もうしょうがない
週末はそんな負荷がかからない状態において回復したい
みたいな理屈だろうけど
負荷があるっていうのは自分が基準に足してないから
その基準に達する努力をしない限りは絶対にできるようにならない
人は見えないものや曖昧なものに対してストレスを感じる
週末にチャットにつながらないようにしておけば
次見るときに大きなストレスがかかって、
週明けに仕事に行くの嫌だなぁってなるのは普通
かえって自分にストレスを与えている状態
ーーーーーーーー
今のシステムチームの仕事の仕方は良くない
特にマネージャーは情報をシャットアウトするべき立場ではないのに
結果的にシャットアウトしてしまっている
自分の部下を上司が代わりに見てくれているのに
そのやりとりについて
既読をつけない
自分の仕事はプログラムを動かすことであってチーム作りではない
という意識が見え隠れする
それは部下にも伝わっている
その姿勢が部下に受け継がれていて自分が苦しんでいる
遅延してないのであれば問題ないけど、
遅延しまくっていて自分の責任を果たしていないにもかかわらず、
その進捗を気にするどころか、完全にシャットアウトして逃げてしまっている
それであれば退職するのも時間の問題だ
辞めたい辞めたいと考えていた時に身に付けたその仕事のスタイルは
絶対に変えるべきだ
アルバイトではなくてプロの仕事で
チャットも見ないしおそらくだけどパソコンも開けない
仕事についての努力もしないし
情報を意識的にシャットアウトしている状態
そんな状態でうまくいくわけがない
できるようになるわけがない
業務をしろとは言わない
でも頭の中から意識的に仕事を追い出すのは違う。
頭の中に仕事をあえて置いておいて
脳が勝手に処理しているような状態にするべきであって、
脳から追い出してしまっていると
次にエンジンをかける時が大変になるし
せっかく問題解決をしてくれる脳を使っていない状態になる
ーーーーーーー
さらに問題だと思うのは勝手に考えたことを勝手に実行する文化
これに尽きる
週末に自分で勝手にいろいろ考えてはいるけど
基本的には逃げの姿勢で考えているんで考えきってはいない
つまり問題の解決まで至っていない状態のまま週明けの仕事に入っていく
そうすると失敗する
しっかりと考えていないので
上司にその点を見抜かれたくないので相談を避ける
つまり報告も何もしないまま業務を開始する
失敗するに決まってる
これがシステムチームの文化になっている
週明けに部下の方から全く相談してこない
しかも部下が未経験なのに
これは最悪の文化かな
失敗するのがわかっていながら作業を行う
この辺を全部つながっている
とにかく仕事が嫌だ
思ってた以上にかなりしんどい
だからブログも読まない
仕事のことを考えないようにする
そんな考えでは未経験だったり経験の浅い人が
新サービスを作るという難易度の高い仕事に対応できるはずがない
シナジーデザインは新サービスを作るために人を採用している
それは採用時に伝えていること
新サービス作りが出来るようにスキルアップする事は契約条項に入っている
それを難易度が高いから、
ストレスが多いからと投げ捨てるのは契約違反
難しすぎるのであればそれをしっかりと伝えるべきであって
勝手に契約内容を変えるべきではない
自分で出した予定
それが進んでいればもちろん残業などをせずに終わればいい
週末もしっかり休めばいい
でも予定してたタスクに対して達成率が50%を切っている状態で、
タスクに対して何も準備をしないのは完全に投げ捨てている状態
極めて危険な状態
ーーーーーー
また勝手にシャットアウトしてたくせに
困った時だけ相談に来るので気分的。
シャットアウトする権限が部下にあって上司にはないみたいな
てかチャットのログアウトの方法なんて自分にはわからんけど
わざわざログアウトしている理由がわからない
そんなに嫌なんだったらやめればいい
ーーーーーー
仕事の時間だけで業務をやっていても終わらないんだから、
それ以外の時間でも考えてるのが普通
ーーーー
結局はどういう会社にしたいのかっていう話になる
8時間で成果を出せる人は
会社との契約が成立しているんで
8時間だけ働けばいい
成果主義に近い形で仕事が振れる
プロとしての仕事はそれで良い
プログラマーは技術職で専門職
プロとして結果が出せるのであればそれで良い
ただし未経験者は別
赤字になる状態を会社が補填してくれてる状態なので
赤字部分を自分自身の時間で補填しないといけない
8時間で終わるという事は
赤字の状態のまま自分が赤字分を負担しないことになるので
最初に言ってた契約とずれてくる
だから問題
週末に仕事のことを考えない
確かにストレスがフルになっていて
今まで経験したことのないような辛い状態にあるのかもしれない
それでも契約違反であることは変わらない
クリエイターになるという約束は
途中で変わったわけではない
その重みを本人が理解してなかっただけであって
急に重たくなったわけではない
契約を守るのであればやるしかない
ーーーーーーーーーーー
マネージャーになった場合はどうなんだろうか
これも同じでチームとしての成果が出ている場合は問題がない
今言ってるのは問題が0の場合ではない
チームとして機能しているのであれば問題はない
後は問題がいつ起きてくるか分からないので
基本的にはレーダーを貼っておく必要がマネージャーにはあって
そういう意味では週末もチャットオンにしておくべき
完全にオフにしてしまっているという事は
事務所に行ってから発生した問題をその場で解決をするという事
そんなことできないので
問題解決
仕事の定義と休みの定義
それも定義しないといけないのかもしれない
もし転送を受けたりとか
チャットを見る事が仕事なのであれば
自分は創業してから1日たりとも休んでないことになる
1時間たりとも休んでいない状態
ずっとアンテナを張っているんで
でも自分は今まで10何年間いや20年間ほど生きてきてるんで
別に生きてはいけるし休んでもいる感覚
休みの感覚が違うのかもしれない
それが社長だから自営業者だからというのではなくて
システムの責任者であれば
サーバー管理の責任者であればずっと通知をオンにしてるのが自然だろう
どこかの警備担当者であればオンにしている可能性も高い
お医者さんであれば呼び出しや緊急の連絡先を断つことはまずありえない
システムチームは特に通知を切ってはいけないチームになる
このシナジーデザインの中では
システムチームで通知を切ってないの唯一1人だけ、
奥野 勝也だけになるんで基本的には何か問題があったときは
まずは俺のところに通知が来てそこからの指示で動く
俺のプレッシャーと
不具合のプレッシャーが一緒くたになってしまう危険性があるんでちょっと良くない
ーーーーー
解決策としては
システムの不具合についてはこちらという電話番号を用意して
週末は持ち回りでそれを担当させる
そして何かあればチャットに流すチャットに送る
というルールにするのは1つかな
ーーーーーーー
本来は自分がしなくて良い週末の出勤や残業をしている
という感覚になっているから挨拶がない
「遅くまでありがとうございます。」や
「夜分に恐れ入ります」的なものがない
自分が遅延していてそれをサポートするために
上司が夜中に起きていると思っていれば
申し訳なさでいっぱいなるはずだけどそういう感覚ではない
完全にその人にコントロールされていて怒られる
ーーーーーーーー
自分からするとうちのメンバーは時間の使い方がすごくへたくそに見えて
もっとうまく時間を使えば人生楽しくなるのになって思う
自分のほうが時間がないはずなのに
色々と人生を楽しめているのが秘訣があって
それを彼らに伝えたいけど
基本的に重要なことから逃げないこと
起こったことをありのままに受け止めること
そのために情報収集を惜しまずにシャワーのように情報を浴びること
どうせ脳は24時間働く
あなたは脳の働きを完全にオフにする方法を知ってるんですか?
知ってるなら教えてください
そしてその時間に脳が回復するのであればその方法を教えてください
そして脳をフル回転させておく
どうせ脳は24時間働いてるものなんで
寝てる間も情報の整理で働いている
それであればポジティブな方にいかに働かせるかが重要であって
それにはネガティブに脳が働く時間を極力短くすること
そうすればいろんな問題を処理できて
仕事も意識してない時間帯に脳が勝手に処理してくれる感覚になって
遊ぶための時間ができる
また遊んでいても仕事のことを並行しながら進められるんで
人生の中にいろんなイベントを設定できる
つまり逃げずに
脳はどうせ24時間働いてると認識すること
そしてネガティブな感情や
ネガティブな使い方をしないこと
その時間帯は極力短くすること
それが考え方として必要なことかな
ーーーーーー
フラットにすることなんてできないんで
忘れてるつもりが続くとプレッシャーが強まっていくだけなんで
週末に仕事の情報をオフにするというのは得策ではない
それであれば出てきた問題は処理するという考え方にして
そのやり方を手に入れるべき
Aくんがいう通り難しいことかもしれないけど
ーーーーー
新人は人生の全部を突っ込まないとプログラマーにはなれない
少なくとも1年や2年の間は
特に最初の半年から1年
その間に全部突っ込まないのであれば基本的に契約違反だと思う
仕事が終わって帰るときにチャットの通知を切っているという事は契約違反
社長のブログを週末に見ないのも基本的には契約違反だし
なぜならブログを読んで共感しました
ブログを読む事は苦痛ではありません
みたいなことが面接の条件になってる今となっては特にそう
あなたの考え方に関心があります
と共感の姿勢を見せているから採用しているのであって
仕事の時間にお金をもらってないとあなたの考え方には耳を傾けません
というのであればそれは少なくとも
最初の面接の契約条件からは変わってると感じる
まぁバランスが難しいところだけれども
なんしか搾取したいわけじゃなくて
今みんなが生き残っていくためにはとにかく未経験者を選択する人が
8時間やられても使えるものといえばテストをすることぐらい
ものづくりはさせられない
それだとものが作れないので
結果的には採用しなかった方が良かったとなる
採用したからには戦力にする必要があって
そのためには全部の時間を突っ込ませる必要がある
そうでなければテストもやっぱりさせられない
週末にチャットを見なければいけない人は
遅延している人
遅延していなければ見なくていい
遅延しているという事はつまり会社が設定した期日に終わっていない
つまりは赤字
赤字状態であれば会社に負担させるだけではなくて
自分自身も負担をしないといけない
新人の頃はほとんど遅延するので
新人の時は基本的には見ていないといけないということになるけど
そこで自分のタスクについての責任を教えることができると思う
ーーーーーーーー
仕事をするモードに切り替えるのに
とても負荷やエネルギー・時間がかかるんで
切ったり入れたりのスイッチの調節が難しい
そもそも仕事をしている状態が不快ではないのが自分なので
そこはもう諦めているんで
特になくていいもんだと思ってるんで自分は受け入れてるけど
他の人からしたらできるだけその他を酒で
生きるのが良い人生と思ってるってことやもんね
まぁそれが普通か
自分は普通になりたくはない
普通の人を採用してるつもりはないので
そこだけ普通はこうだって言われるのは違和感がある
普通じゃなく成功して普通じゃない給料やスキルを与えたいと思っていて
今まではそれに失敗しかできていなかったけど
今このプロジェクトがうまく進めばそれができると思ってるんだよ
ーーーーーーーー
「ブログを見て入社を決めました」
と言っているのであればあなたの考え方に共感してるという事
お金をもらわないとブログを見ませんというのであれば
あなたの考え方には賛同できないけど
お金もらってる間だけは時間売りますと言ってるのと同じこと
そんなものは気分が悪い
あなたたちのために書いているブログ
ーーーーー
上司から出前とってもらってもお礼の1つも言わない
感謝もしていない
やってもらうの当たり前なってる
自分がこんなにやってるのに、、、
自分がいっぱいいっぱいだった、、、
自分が自分は、、、
悲劇のヒロインになるのやめーーろ。
電子書籍にまとめてみました。
「正社員が1年で働く時間は
たった22%ってご存じですか」
代表ブログでアクセスの多い記事をピックアップしております。
幸せに働くとは何か? その答えがここにある。
奥野 勝也 (著), シナジーデザイン株式会社 (著) 形式: Kindle版
Amazonで99円で販売中
Kindle Unlimited会員なら0円
書籍の詳細はこちら