今日からアルバイトが2名入社することになっています。
3ヶ月の社会人インターン期間を経てからアルバイトに昇格する形になります。
どんなふうに成長してくれるのか、とても楽しみです。
良いことばかりではないので業界の厳しさを感じることもあると思いますが、どちらにしても前向きに取り組んでくれれば成長につながると思います。
まずはお客様対応から
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回はWEBデザイナー志望が1名、プログラマー志望が1名と希望職種は若干異なりますが、ともにいきなり制作業務に入るのではなく、お客様対応から経験してもらおうと思っています。
現在、入社丸2年ほどでディレクターとメインデザイナーをするほどに急成長したメンバーも、WEBデザイナー志望でしたが最初はお客様担当からスタートしています。
お客様とお話しをすることで
・お客様が望んでいること
・どのように伝えれば伝わるのか?
・お客様の属性やITのリテラシー
といったことを実感としてつかむことが出来ます。
上記のことが分からなければ、
・何をつくればお客様に喜んでもらえるのか?
・どのように表現すれば伝わるのか?
といった判断をすることが出来なくなります。
結果、自分で判断してモノづくりをするのに時間がかかってしまうことになります。
かえって遠回りをしてしまうことになります。
なので、本日から入社する2名には
・お客様の名前を覚える
・サービスの理解をする
という目的のもと、かかってきた電話に実際に対応してもらえればと思います。
その際に、下記のようにすればお客様へストレスや負担をかけにくくなるので参考にしてもらえればと思います。
・まずは先輩のトークをスピーカーフォンで聞かせる
・スピーカーフォンにして先輩がトークを確認し、必要であればフォロー
可能であれば、最初のトークを録音しておけば
今後の新人研修がスムーズになるので、録音が可能ならしておいてもらえればと思います。
お客様対応は制作の役に立つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WEBデザインは
未来の
別の場所にいる
他人
とのコミュニケーション。
現在の、自分にしか伝わらないデザインでは作る意味がありません。
まずは電話サポート業務を通じて
現在の
別の場所にいる
整備工場の方
と話すことでコミュニケーションの仕方を体感してもらえればと思います。
プログラムは
未来の
別の場所にいる
他人
の行動を制御すること。
電話サポートを通じて
現在の
別の場所にいる
整備工場の方
がどんなことを望んでいるのか、どのような行動様式をお持ちなのかを想像しながらサポート業務にあたってもらえればと思います。
これからのクリエイターはモノを作って終わり、では生き残れません。
お客様にバリューを感じてもらえなければ存在が難しくなります。
またお客様に喜んでもらうことが、仕事のやりがいの大きな要素を占めます。
どんなお客様に貢献するのか、を明確にすれば仕事にスムーズに入ることが出来るはずです。
頑張って成長してもらえればと思います。
電子書籍にまとめてみました。
「正社員が1年で働く時間は
たった22%ってご存じですか」
代表ブログでアクセスの多い記事をピックアップしております。
幸せに働くとは何か? その答えがここにある。
奥野 勝也 (著), シナジーデザイン株式会社 (著) 形式: Kindle版
Amazonで99円で販売中
Kindle Unlimited会員なら0円
書籍の詳細はこちら