ホーム

代表ブログ

2020年2月11日

マインドマップを作りだしてちょうど1ヶ月が経ちました

1月の11日、
韓国に向かう飛行機の中で作り出したマインドマップは
本日2月11日の午前中でちょうど1ヶ月が経過しました。

現状としてはまだ完成していないので、ちょっと遅れているかなという状況です。

ただ、しばらくプログラムをすることに関してはブランクがあって、
またゼロからベースでビジネスソフトを作ってることを思えば、そこまで遅くは無いのかなという感じです。

2月中にはサービスとしてリリースできるところを目指します。
そのために今週中に社内で使えるレベルまで持っていきたいと思っています。
うーーーーーーーん。。。。
間に合うかな、、、、

で、
今回はいくつか自分の中で決め事があって、それに沿ってやってきました。

これまで何度もプログラムを作っては最終的に商品化できなかったので

まずは、今回は必ず商品化まですると決めて開発をスタートしました。

そのためにいつも最後で詰まる原因を自分なりに考えて

つぶしながら作ってきました。

1

いつも最後に詰まるのは
難しい処理を後回しにしてどんどん開発を進めたことによって、最後に難しい問題だらけになって開発のスピードが大幅に落ちる

ことや

2

実際に開発が終わった段階になって売り方を考えているので売り方を考えるのに時間がかかる

そして

3

社内の他の問題が持ち上がってきて開発どころではなくなる

といったことがありますが

実際には3番の社内の問題に時間を取られるのが1番大きかったと思います。

でもよく考えると、社内の問題がどうこうというより、目の前のプログラム開発という、ストレスの多い仕事から逃げていたのかなと

今なら考えることができます。

なので社内で問題が発生しても
そちらに逃げずに開発に専念すると社内でも宣言をしている状況です。

それぞれのチームの責任者を中心に全員が頑張ってくれているので自分は開発に専念することができています。

あまり時間をかけすぎるわけにもいかないので
まるまる1日休むということはこの1ヶ月はなかったです。

お酒を飲んだのも2月に入ってからで、それも数日だけです。

一昨年まで年間360日ぐらい飲んでいた酒好きとしては、かなりセーブしていると思います。

事務所に泊まり込んで開発をしたこともあります。

自分ではかなり頑張ったかなと思うので経過に関して悔いは無いですが
最後までしっかりと仕上げたいと思います。

ここまで来たので、あとやることは少しだけです。

やることを挙げてみると、

1、Ctrl+Z機能の仕様を考えて実装して

2、アップロード機能つけて

3、複数ファイルもアップロードできるようにして

4、複数の音選択機能をつけて

5、モバイル対応して

6、検索機能をつけて

7、デザイン切り替えのCSSを用意して

8、各種フレームワークのCSSを用意して

9、ローカルで開発しているものをネットに上げて

10、各ユーザーごとのログイン機能をつけて

11、全員でファイルが共有できるようにして

12、バグをとって

13、セールスページの内容を考えて

14、値決めをして

15、SNS戦略を考えて

16、紹介してもらえる人に依頼をして飲みに行って



など、いろんなことをして
そこで出てきた問題をまた一つ一つ丁寧に潰しながら

100、
開発を続けていくだけです。

あともう少しなので頑張ろう。

電子書籍にまとめてみました。

正社員が1年で働く時間は<br>たった22%ってご存じですか

「正社員が1年で働く時間は
たった22%ってご存じですか」

代表ブログでアクセスの多い記事をピックアップしております。

幸せに働くとは何か? その答えがここにある。
奥野 勝也 (著), シナジーデザイン株式会社 (著) 形式: Kindle版

Amazonで99で販売中

Kindle Unlimited会員なら0円

書籍の詳細はこちら
求人バナー

このページの上部へ戻る