ホーム

スタッフブログ

2022年12月22日

1年間 ブログで書いた内容の振り返り

こんにちは。総務のSです。

年度末(9月)にも1年の振り返りをしたので、
今回は1年間の”自分のブログ”を振り返ってみようと思います。

1月「年末年始の振り返り」

年末年始の振り返り

年末、ギリギリで詰め込む形で終わり
年始に続きをやる
余裕のなさについてはあまり改善できていませんが、

毎年決まったタスクは
早めから準備できたり、コツを掴んできたり、来年のこともセットで考えたり、
年々少しずつ改善できていると思います。

2021年は年始に
社内でコロナが流行り、念のためほとんどのメンバーが急遽リモートに。

コロナ初期にも発生した
コミュニケーション不足やマイルールの適用など
同じ問題が再浮上した、と書かれていますが、

総務チーム自体は
1名出社、1名リモートの体制で変わりなかったため
「そんなこともあったかな・・」と遠い記憶になっていました。

これだともしまた同じ事が起きた場合、同じ問題を再発させてしまう。
コロナ禍が続く限りは
自分も突然リモートに切り替わる可能性をいつも想定しておく必要があります。

2月 さりげなく使いこなしたい、”大人の敬語”の基礎

さりげなく使いこなしたい、”大人の敬語”の基礎

意味は分かっても、スマートには出てこないビジネス上の敬語。
本で読んだものを並べて書いただけですが、

基本的なものから
まずはメールをメインに少しずつ使ってみると
話し言葉でも自然と頭に浮かぶようになったり、
ブログに書いて終わりにはならなかったのは良かったです。

言葉や敬語は無限にあるので、今後も勉強しようと思います。

3月 社内での匿名アンケートを実施しました

社内での匿名アンケートを実施しました

今年もこの時期が近づいてきたな、と思います。

一概に数値が上がっていくことだけが良いこととは限りませんが、
平均数値が年々上昇していくのを見ると嬉しくなります。

ずっと初回と同じ項目で比較を続けていますが、
匿名で時間も5分程度なので
項目をいくつか増やしても良いのかなと思います。

4月 犯人探しではなく“問題”は何なのかを考える

犯人探しではなく“問題”は何なのかを考える

5月 前回の続き 二極化について

前回の続き 二極化について

今もたまに出ますが、このブログを書いてから
「私が悪い」という言葉を発する回数は減り、
一人で反省して終わるのではなく
チームで”こういうことがあった”と共有する機会が増えました。

ただ、この
原因を説明する、言語化する時に
歯向かっていると言われることが多く、悩んでいます。
聞かれていないのに話すから、
謝罪や結論より先に話すからだと思います。

6月 新規契約は最重要事項

新規契約は最重要事項

補助金の
実績報告や効果報告の対応は大体掴めてきましたが、

新規契約時が1番不安定な上にメインで担当していないので、
あまり深く考えず、いろんな人から指示されることだけ作業していた結果、
ミスや思わぬ落とし穴がたくさん発生してしまいした。

正直この時期を
あまり思い出したくもないですが、
今のところ思い出さずともずっと頭にあるのである意味大丈夫です。

うちの売上の大部分になる大きい契約=喜ばしいことなのに
今は落ち着いていてどこかホッとしている。
同じ失敗を繰り返す可能性が十分にあるので、来年また補助金が始まる頃にこのブログを読み返します。

7月 才能や専門性がない自分は、どう働くか?

才能や専門性がない自分は、どう働くか?

他のチームは自分にはできない仕事をしてくれているのですが、
忙しい時、こんなに周りに感謝する余裕がありません。
余裕がない時ほどこの気持ちを思い出そうと思います。

8月 連休に対するマインド改善

連休に対するマインド改善

休み前の準備 → 休み中のメンタル → 休み明けの切り替え について

特に、最後のまとめで書いた
> 何か残ってしまっても1~2個、ちゃんと明確になっているので
> 漠然と「なんか多分いろいろヤバい」と思い出し
> モヤモヤすることが減りました。

これがここ1〜2年でぐっと減り、長期休暇を楽しめるようになりました。

9月 15期の振り返り

15期の振り返り

総務の3人目のメンバーが加わるのは30名の組織になる直前あたりかな、と
年度末に書きましたが、
正直限界が近く、問題が大量発生してからだと遅いため、
その後「来年には募集をかけよう」という話をしていただいています。

もちろん助かると思いますが、
長年2人でやってきたので最初は一時的に均衡が崩れると思います。
募集が始まる際には一度思うことをまとめようと思います。

10月 書くのが苦手。書くのを頑張るより読むことから始める

書くのが苦手。書くのを頑張るより読むことから始める

10月にもなるともう今期ですし、
自分の書いたブログなので記憶に新しいですが、読書は頑張って継続します。

仕事へ直接関連するものだけでなく、
「幅広い文章を読みたい」という話をして
代表におすすめしていただいた本【この部屋から東京タワーは永遠に見えない/麻布競馬場】
もう旬は過ぎてしまっているそうですが、近々読もうと思います。

11月 大目標は「お客様のためになることをする」

大目標は「お客様のためになることをする」

先月のブログなので省略しますが、

> 自分は一生懸命、自分の仕事よりお客様を優先している。でも、
> 私が順番に対応している間順番待ちさせられているお客様”ひとりひとり”の気持ちや緊急度、優先順位は考えられているか?

これをその後いつも考えるようにしています。

長くなりすみません。

個人的には
普段自分のブログを見返す機会もないため、振り返ってよかったです。

求人バナー

このページの上部へ戻る