ホーム

スタッフブログ

2022年7月27日

才能や専門性がない自分は、どう働くか?

こんにちは。
総務のSです。
スタッフブログを書き始めた最初に
総務という仕事について の記事を書きました。

業務内容について何を書いたかなと読み返してみたところ
・社長秘書
・営業アシスタント
・経理
・人事、労務
・その他なんでも屋
・全体の組織づくり
など。

「総務」という部署は会社によって業務内容がさまざまで、
うちでも明確に定義されているわけではありません。

シナジーデザインの「なんでも屋」?

・その他なんでも屋
・もしくは雑用係
などとありますが、雑用はともかく私はあまり
シナジーデザインの総務を「なんでも屋」だとは思いません。
なぜなら・・
今はあまりバッファがなく、シンプルに
広く対応したり自分から気づいて対応出来ていないというのもありますが、

うちは
企画・開発から販売後の運営まで
全部の工程を自社内で担っており、
総務以外の部署は全員専門職です。

公的資格こそ必要ないものの、
高度な専門知識やスキルが必要で、それを学んでいない他の人では代理が務まらないような
いわゆる”プロ”
です。

等級表の違いで言うと
総合職:企業の中枢に関わる、経営に直結するような仕事を任せられる職種
一般職:総合職のサポート的役割の職種
という分け方も近いかもしれません。

つまり、総務以外のチームがしている仕事は
彼らにしかできない。=私たちにはできない
仕事なのです。

だから、電球換える、コピー取る、何か調べる、などの雑用はともかく
会社の大半の仕事は対応できない。
対して、私たちの仕事は誰でも出来るものが多い。

あまり自分たちを下げ過ぎるのはよくないですが、、
給与計算などはもちろん最初はちんぷんかんぷんで誰でも出来るものではなく、
調べたり勉強して、マニュアルに落とし込んで、今がありますが、
言うなら その手順に従えば
基本は誰でもすぐ”作業”は出来る
わけです。

でも私たちがプログラマーやデザイナーのノウハウを見ても
何も作れないどころか
多分何を書いてあるかもほとんど理解できませんね。
営業のノウハウを見ても契約を取ったりコンサルは出来ないし、
経営戦略も立てられない
です。
最初の記事にも
「総務部も決まった仕事がある一方、どの部署がやるのか明確にできない仕事を担当するケースも多い」
「ただ小さな会社なので発生した問題は誰かが対応しないといけなくて、どこかの部署が担当してくれている」
などと書きましたが、

それらは「担当になったからやっている」仕事

もう一つが「本当にその部署しかできない」仕事

総務は前者が多く、
その他は後者が多いというイメージでしょうか。
その部署にしかできない仕事をしている中で
私たちでも出来ることも対応してくれていることも多い。

でも私は専門職の仕事を手伝えず
いつも依頼する側です。

・・前置きが思ったより長くなりましたが、

うちで発生するたくさんの仕事の中で
できる仕事や手伝える仕事はあまり多くないと感じるので、
他のチームの方がよほど「なんでも屋」だと思います。

どういうマインドで仕事をするのか?

それらを踏まえて
私たちはどう行動すれば良いでしょうか?

決まっている自分たちの仕事は、
自信と責任を持って対応すればいいと思います。
他者との連携の面では前述した通りサポート側になることが多く、
特別な才能がなくてもできることや
その人でなくても出来るけど時間がかかること、面倒くさいこと
などを頑張るしかありませんね。
「どんな人が必要とされるか」というのは
自分が人にやってほしいことを考えるとわかりやすいと思います。

時間がない時、人手が足りない時に何か一部だけでもさっと協力してくれる人。
スピードが速い人。
専門性は低いが汎用性は高く、広く浅く対応できる人。
大変そうな時に自分から声をかけてくれる人。
尊敬できる人。約束を守る人。

そういう
自分が人にやってほしいことを 自分はできているか?
自分が一緒に仕事をしたい人に 自分はなれているか?

不平不満が出そうになる時は、
自分はどう?自分も相手の喜ぶことをしてあげられている?

と振り返り、そういう人を目指すと良いかなと思います。
その逆も然りで、
言ったことを守らない、報告もなしにいつ出てくるのか分からない、無責任、など
一緒に仕事をしにくい人にならないよう気を付けます。
長い付き合いと言えるメンバーも増えてきましたが、
毎日接点がない限り
この人には絶対的信頼をおける、安心できる
という間柄になるまでの積み重ねって
想像以上に時間がかかると感じています。

あっという間に
1ヶ月、数ヶ月と過ぎて行ってしまうので、
ふとしたタイミングや帰り道などでもいいので
たまにこういったことを振り返ろうと思います。

求人バナー

このページの上部へ戻る