ホーム

スタッフブログ

2023年1月5日

ミスを防ぐには

こんにちは。
シナジーデザイン、総務のTです。

仕事をしている上でミスをゼロにする
ということは、
現実的になかなか難しいかと思いますが
なるべくゼロに近づける必要はあります。

新しい年になるタイミングで
ミスを減らす方法について
調べてまとめていこうと思います。

仕事で起きるミスの種類

・スキル不足によるミス
・思い込みによるミス
・作業のミス、確認不足によるミス
・コミュニケーション不足によるミス
・疲労によるミス

思い込みによるミスについては
スキル不足も関わってくると思うのですが
知識がなく上司等にされた指示を勘違いしたまま進めてしまうことで
起こりやすいミスになります。

単純に何をすれば防げる
というよりは
どういう考え方で仕事をするべきか
ということが大きく関係していると思います。

前回のブログにも掲載したものもありますが
代表ブログの中で関連していると感じたものを
一部下記にリンクを貼っておきます。

なぜ話は伝わらないのか?理解できないのか?
https://syde.jp/w2/archives/14208

言葉たらず ではなく 理解不足
https://syde.jp/w2/archives/12348

だろう仕事、かもしれない仕事
https://syde.jp/w2/archives/10712

自分の正しいと、〇〇の正しいを一致させる
https://syde.jp/w2/archives/13943

改善するためには

・作業のミス、確認不足によるミス

二重チェックを行うことがもちろん必要で
人手や時間の関係もあるのですが、可能であれば
自分以外の人が二重チェックをした方がミスを防ぐことができます。

ただ、作業についてはミスをしやすいポイントが
決まってくることが多いので
マニュアルや手順書等にまとめておくことで
効率よくミスを減らすことができるかと思います。

・コミュニケーション不足によるミス

シナジーデザインでは
社内の仕事のやりとりはチャットとブレインマップで行っています。

▼ブレインマップについての代表ブログ

ブレインマップ、新バージョンについて
https://syde.jp/w2/archives/14322

返答をもらうことや
不明な点は質問をして確認する
ということは前提として、
チャットでやりとりをするだけでなく
直接話をして確認や決定を行うべきことも多くあります。

チャットやブレインマップで返答をもらったからOK
ということではなく
相手に伝わっていない部分があるかもしれないと
少しでも違和感があれば
きちんと口頭で話をして
お互いの理解が一致しているか確認することが
ミスを防ぐ上では必要になります。

・疲労によるミス

自分の状況でいうと
「土日祝日が休み+有給も取得できる」ので、
これについては基本的に自分でコントロールする必要がある部分かなと思います。
(もちろん働いてる会社や職種、職場環境よって変わってくるとは思いますが)

休みのうちに体調を整えて、
仕事に支障をきたさないようにするのも社会人にとっては必要なことになります。

最後に

当たり前な内容も多かったかと思いますが
自分で文章にすることで
再確認と再認識ができたので良かったと思います。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

求人バナー

このページの上部へ戻る