ホーム

スタッフブログ

2020年9月28日

総務という仕事について

はじめまして。
シナジーデザイン 総務部のSと申します。

普段の仕事内容は
電話対応、給与計算、社内の数字のまとめ、制作のアシスタント業務などの事務関係全般になります。

創業から14年、事務の担当者がブログ記事を書くのは初めてだと思いますので
総務という仕事について書こうと思います。

約3年間、2人体制でやってきましたが
未来の新しいメンバーはもちろん、
チーム内でも考えを共有できる良い機会だと思って文章を書けたらと思います。

「総務」とは

総務 という職種は
会社によって業務内容がさまざまで、具体的な仕事内容をイメージしづらい人も多いかもしれません。

代表がスムーズに業務にあたれるようサポートする、社長秘書のような業務。

会社の活動を数字で管理する、経理業務。

電話対応や書類作成などの、営業アシスタント業務。

採用活動や、社内の人事・労務などの業務。

その他、「何でも屋」「雑用係」といったイメージの方も多いかもしれません。

うちの総務部も
決まった仕事がある一方、
どの部署がやるのか明確にできない仕事を担当するケースも多いかと思います。

ただ、
総務に限らず、小さな会社ですので
発生した問題は必ず誰かが対応しないといけません。

本来私たちがやるべき仕事を他の方が先に気付き、
他の部署をサポートすべき私たちが
逆にサポートしてもらっている部分がたくさんあります。

一番大きな仕事は「組織づくり」

私が入社したのは約4年前ですが
先輩の事務員がいなかったこともあり、上司が私の仕事を一から作ってくれた形です。

特に
企画~販売・運営まで完全自社開発の会社なので、
やるべき仕事はいくらでもあります。

本気で望むならデザイナーにステップアップなんてことも可能です。

不要な仕事はどんどん排除していくし、
今でも分からないことや初めて触れる業務がたくさんあります。

今こうしてブログを執筆しているのも今日が初めてで、
3回ほど書いて少し慣れてきたら
だんだん楽しくなってきたら良いな~と思いながら書いています。

だから、
一つ一つの仕事内容がどうこうというより、
総務の仕事で一番大切なのは「組織づくり」だと思っています。

最初に挙げた業務の分類で言えば
人事・労務に当たるのかもしれません。

他の社員のサポートを通して、
組織全体をレベルアップさせること。

もっと会社が大きくなれば、組織やチームの形も変わり
社内すべての部署と関わりを持つ、唯一の部署になるかもしれません。

社内全体を見て、社員を一つにまとめること。
仕組みやルールを整え同じ目標に向かうこと。

会社で起こることすべてを自分のことと捉え、経営者になった気持ちで仕事すること。

そうすると
会社が少しずつ成長するたびとても嬉しくやりがいがありますね。

少し逸れますが
過去の代表ブログにある、「裸の男」のイメージが
とても印象的で分かりやすかったので
よかったら読んでいただければと思います。

船井総研 梶尾先生の研修の報告 「裸の男」の動画がもっとも印象的だった

最後に

偉そうなことを言っていますが、自分も
自分のことで必死で
まだまだルールを守れていない部分がたくさんありますし、

主体的に責任を持って動いているわけではなく
あくまで代表が会社のためにしてくれていることの、サポート的立ち位置です。

会社の成長を目指す上で
出会いがあり別れがあり、めまぐるしい毎日で、
問題もたくさん起こりますが、

それでも会社は少しずつ良くなっていて

入社当初からメンバーは倍になり、
コミュニケーションもだいぶん増え、
結婚や出産をしても続けるメンバーが出てきたり、
1つ1つの問題で揺らぎにくい強い会社になってきていると感じます。

社員数30名という目標に向けて
将来総務のメンバーも増えること、楽しみにしています。

求人バナー

このページの上部へ戻る