ホーム

スタッフブログ

2017年12月4日

整備工場さんのHPアクセス数が10倍に!効果的な事例ページ作成法

こんにちは。
シナジーデザインのNです。

0231

本日は、先日動画でご紹介した「効果的な事例ページの作り方」について、ブログでさらに詳しくご紹介していきます。

事例ページを追加するだけで アクセス数が10倍以上に!

なかなかアクセス数が伸びない…」とお悩みの整備工場さんにおススメしたいのが「事例ページの追加」です。

「事例ページ」とは何か?ですが、 修理した内容等を1つの記事にまとめたページのことを言います。
実際に、デキテルを活用されている整備工場さんの中にも、 事例ページを追加することで「アクセス数が10倍以上に増えた」整備工場さまもいらっしゃいます。

例えば、有限会社 岩崎自動車さまの場合、 初期の9ページから53ページまでページを増やしたことで、 アクセス数が80から1538約19倍まで増加しました。

0001

このように、「ページ数とアクセス数は比例傾向」にあり、 アクセス数を増やすには、ページ数を増やすことがとても効果的な施策となります。

アクセス数が上位の整備工場さんは「平均より4倍」のページ数を作成されている

ここで、デキテルをご利用いただいている整備工場さんの アクセスランキングTOP10をご紹介いたします。

fireshot-capture-873-e38387e382ade38386e383abe588a9e794a8e88085e38080e79bb4e8bf91e4b880e383b6e69c88e381aee382a2e382afe382bbe382b9e383a91

アクセスランキングTOP10の整備工場さんの 月間平均アクセス数は「8,757アクセス」です。
さらに、TOP10の整備工場さんの平均ページ数を計算したところ「130ページ」ものページ数を作成されていました。

デキテルをご利用されている整備工場さんの平均ページ数は約32ページなので、 「約4倍のページ数」となります。

アクセスランキング 第1位:株式会社 港北自動車さま(17,516アクセス)

港北

※ページ数は2017年12月4日時点で「116ページ」

このデータからみても、「ページ数とアクセス数が比例傾向にある」ということをご理解いただけたかと思います。

HPアクセス数の「86.6%」はTOPページ以外のページから獲得している

ホームページのアクセス数のうち、 ほとんどがTOPページからのアクセスだと思っていませんか? 弊社がホームページの保守管理をしている整備工場さんのデータを集計したところ、 実はトップページのアクセス数は「全体の13.4%」しかありませんでした。

00052

残りの86.6%」のアクセス数は、トップページ以外のページからのアクセスとなっています。

トップページ以外のページとは、どんなページのことを指すのか?というと、 各メニューページ(車検ページ、板金塗装ページ、車修理ページ等)や、事例ページ等のことを指します。

お客様は「色んなキーワードで整備工場を検索」されるので、検索したキーワードに対して最適な情報が記載されているページから、ホームページ内にアクセスされるケースが多いということです。

その為、ページ数を増やすことが、お客様のホームページへの「入り口」を増やす役目となり、結果的にホームページ全体のアクセス数を増やすのに効果的といった図式が成り立ちます。

効果的な事例ページを作成する3つのポイント

では、実際に効果的な事例ページを作成する為の「3つのポイント」をご紹介いたします。 1つめのポイントは「中見出しの付け方」です。

practice_web_site_improvement_innerseo_2

見込の高いお客様はキーワードを重ねて検索される傾向にあります。
その為、「重要なキーワード」を「重要な箇所」に含めることがポイントです。

重要なキーワードとは、実際にお客様が検索される際のキーワードなので、 「地域名(○○市) + 修理内容(車検や板金塗装)+ 車種名(プリウス等)+ 金額(修理費用)」となります。

また、事例ページにおける 重要な場所は「中見出し」と呼ばれる場所のことを指します。 中見出しの付け方の例としては「大阪市 板金塗装 プリウス フロントバンパー修理 料金:54,000円~」のような感じです。

次に、2つめのポイントとして、 「ページ内の文章量を増やすこと」が挙げられます。

0004

効果的な事例ページを作成するには、文章量を約1,000文字程度用意する必要があります。
1,000文字以上の事例ページを作成するには、修理工程を5分割ほどに分けて撮影する必要があります。

実際にコンテンツを作成する際は、撮影した写真の要点を説明する「小見出し」、 さらに小見出しを補足説明する「詳細文章」といった感じに作成すると迷わず文章作成ができます。

最後 3つめのポイントは「出口を用意すること」です。

0006
事例ページを作成する目的は「見込客からのアクセス数を増やしてお問合せを獲得すること」だと思います。
その為、事例ページの最後には 必ず「お見積りやお問合せページに繋がる導線(出口)」を用意してください。 出口を用意することで、訪問された見込み客に対して適切な接客ができます。

週1回の事例ページ作成で 月4.8件のお問合せが獲得できる

事例ページの作成は慣れれば1ページ15~30分で作成できます。
なかなかアクセス数が伸びない…」とお悩みの整備工場さんは、まずは事例ページの作成からスタートしてみてください。

目安としては、週1ページの作成からでOKです。週1ページの作成でも、1年間続ければ48ページもの事例ページが作成できます。
33ページの事例ページが作成出来れば、1ページ辺りのアクセス数が月10アクセスの場合でも、 月480アクセスもの見込み客からのアクセスが獲得できます。

仮に、お問合せ率が1%の場合、月4.8件のお問合せが獲得できる計算です。

今回ご紹介した事例ページの作成ですが、デキテルを使えばカンタンにページ作成していただけます。

e38387e382ade38386e383ab

デキテルはご自身で簡単に編集できる整備業界NO.1のCMSです。
また初期費用は0円で、月々9,900円の利用料のみでご利用いただけるので、とても始めやすいサービスです。

2週間の無料トライアルからスタートできるので、ホームページ初心者の方にも安心してご利用いただけます。
もちろん、お電話でのご相談もお待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

見込み客を効果的に集客できる「事例ページ」。
今スグ、事例ページの作成にチャレンジしてみてください!

デキテルはお試しいただけましたか?

デキテルバナー 「デキテル」を利用すると1分ほどで御社のホームページが作成できます。
お試し作成が無料となっておりますのでぜひお試しください。
デキテルHPへ

このページの上部へ戻る