ホーム

スタッフブログ

2024年3月13日

デザインチームのメンバーの成長

こんにちは。

デザインチームのUです。

 

シナジーデザインでは10月から年度のスタートになりますので

今年度も3月末で半期が経過します。

半期ごとに等級の更新を行っていますので

自身の成長や問題を見直すタイミングでもあります。

 

そこで、今回は部下の上半期の成長をまとめた内容を

書いていきたいと思います。

 

 

成長を言語化する

この半年間、メンバー各々がそれぞれ成長をしていますが

日々の成長は自身では中々実感しづらいもの。

人間は基本的にネガティブな事の方が記憶に残りやすいので

失敗したことが頭に残って、自身が思っていたより成長していない

という認識を持っているかもしれません。

 

そこで、頼りになるのが客観的な評価です。

他者の評価を聞くことで成長を言語化できるからですね。

 

成長した内容を言語化することで自信もつきますし、

それに伴う今後の課題も明確に見えてくるのかなと思います。

 

Aさんの成長

Aさんはデザインチームではありますが、ライティングをメインに担当。

制作系のライティング依頼がほとんどが一旦集まっているので、

以前に比べて責任感が強くなりました。

 

・チーム内外とのコミュニケーション

・能動的なスケジュール管理と依頼

・ライティングのスピードと質の安定

・打ち合せでの自身から提案

・MTGに臨む準備や姿勢

 

といったことも以前に比べて成長しています。

 

課題としては、よりエンドユーザーの感情を動かすライティングができるようになれば

WEBデザイナーとしても大きな強みになるのかなと思います。

また、並行して今後発生するであろうデザインタスクへの準備も行っておくと良いでしょう。

 

Fさんの成長

デザイナーとしてここ半年でよく成長したと思います。

初期の打ち合せ時点でしっかりとヒアリングを行い、コンセプトを考えた制作ができています。

「デザインを作るのが楽しい」という言葉が出てきたのもとても喜ばしく思います。

 

・コンセプトワーク

・チャレンジングなデザインアレンジ

・画像制作の質とスピードの向上

・打ち合せの質の向上

・報告の内容とタイミングの良化

 

なども良くなりました。

 

印刷物やロゴ作成などのまだ慣れていないデザインタスクや

苦手意識の強いコーディングなどは今後の課題です。

動画作成やSP改善、UI作成など新しいデザインタスクにも

チャレンジしていければいいかなと思います。

 

Kさんの成長

去年の夏ごろに底打ちをしてから良くなりました。

朝に挨拶をする時の表情を見ても、以前に比べて悪い状態に陥ることが少なくなり

しっかりと仕事に向けてメンタルを整えられています。

デザインについても表現方法の引き出しが増えました。

 

・制作画像のテクニック・品質の向上

・タスクの初期MTGの向上

・メンタルコントロール

・デザイン課題の制作

・コーディングの向上

 

今後の課題としては、コンセプトワークの向上があげられます。

作るデザインの品質はよくなっているので、コンセプトさえしっかりと出すことができれば

制作物の完成度がもう一段向上するのかなと思います。

 

 

成長を実感する

成長を実感できれば、課題に向き合う土壌ができ

改善していく好循環が生まれて、次に必要な足りない部分も認めやすくなります。

 

もちろんここに書いたこと以外にも、良くなった点はあるので、

一度自身で半期を振り返ってみるといいのかなと思います。

求人バナー

このページの上部へ戻る