ホーム

スタッフブログ

2024年2月2日

コンサルチームに異動して2か月、自分が成長したこと

こんにちは、シナジーデザインマーケティングチームのKです。

昨年12月にテレアポチームからコンサルチームに異動してもう2か月。

この2か月間で多くのことを学び、成長することができたと感じています。

新しいタスクばかりだったので大変でしたが、
その分、短期間でインプットやアウトプットが多くできたので良かったです。

 

この2か月間で、主に自分が成長したことを書いていこうと思います。

2月から新人の方も入社されているので、参考になれば嬉しいです。

報告のタイミング、内容が良くなった

まず、一番自分が変わったなと実感するのは報告の仕方です。

今までは、
そもそも報告をしていなかったり、
遅延してから報告したり、
報告内容がまとまっていなかったりしました。

悪い報告をしないといけないときは、
隠したくなってしまうので報告をしていないこともありました。

ただ、それだと問題が大きくなった後に、上司が問題に気づくことになります。

そうなってしまうと、修正の対応が間に合わなかったり、最悪の場合お客様にも迷惑が掛かる。

 

上司は自分よりも多くの情報をもっています。

なので、何か問題が起きた際の対応策も多い。

情報を多く持っている上司の力を借りないと、自分一人で解決できないことがあります。

その場合は、何か問題が発生する前に上司に相談して、上司の力を借りて問題に対応することが大事。

なので、報告のタイミングは早ければ早いほどいいんです。

 

また、報告の仕方や内容も大きく変わったと思います。

前までは、
内容がまとまっていなかったり、
結論が何かわからなかったり、
上司が内容を確認しにくい状態でした。

 

上司は自分よりも時間単価も高く、会社の売り上げをより上げられる人材。

その上司の時間を少しでも空けることが大事です。

なので、いかに報告にかかる時間を減らせるかを考えるのも自分の役割。

報告の時間を減らすためには、内容をコンパクトにまとめ、結論から伝え、上司が一目でわかるように工夫をすることが必要です。

 

例えば、
ブレインマップで報告する際は、文字ではなく画像のスクショを貼ったり、
報告内容を分類わけして見やすくする工夫などが挙げられます。

こうした報告の仕方を変えるだけで、
上司も自分もストレスはかなり減ったかなと感じるので、
今後も報告の仕方やタイミングには気を付けていきます。

お客様のHPの数値分析

GoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールを使用して、
お客様のHPの数値を分析できるようになりました。

今までは、アナリティクスやサーチコンソールはあまり使ったことがなかったので、使い方を覚えるのに苦労しました。

お客様のHPで抱えている問題は様々なので、どの数値を見るかはその都度変えないといけません。

例えば、

・アクセス数が少ない場合は、グーグルの表示回数やクリック率を見る

・問合せ数が少ない場合は、CV率や地域の流入率やアクセス数を見る

・修理の問合せが少ない場合は、修理ページの閲覧数やエンゲージメントを見る

など。

 

各会社様によって、見る数値が違うので、どの数値をどこで見れるのかを覚えるのにも苦労しました。

最初は3時間かかっていた作業も1.5時間でできるようになったので、
当時より2倍のスピードでできるようになりました。

上司は1時間で終わらせているタスクなので、
より早く終わらせるように頑張っていきます。

制作代行やデキテルMAXの初期制作や補助金の申請

制作代行やデキテルMAXの初期制作も行いました。

具体的には、
・見出しの作成
・詳細文章の作成
・デザインチームへの画像依頼
・画像の挿入
・メタタグの作成

を担当しました。

まだライティング力も足りておらず、
上司にサポートしていただかないと完了できていない状態。

特に見出しの作成は、HPでも特にみられる箇所なので難しいと思いました。

ありきたりな見出しだと離脱される確率が高くなりますし、
かといってキャッチーすぎても企業のHPとしてはおかしくなってしまいます。

ここのバランスをうまく考えながら、
見出しを作るのに苦労しました。

上司が作った見出しと比べて、上司との差分を埋めていきたいです。

 

また、補助金の申請についても初めてzoomで行いました。

補助金の申請の流れについては、何も知らなかったので、この知識も付いて良かったです。

 

2か月の間、本当に新しく行うタスクばかりで大変なことも多いですが、
自分が文章を作ったHPが公開されているのを見るとやっぱり嬉しいです。

3月からは、制作代行の初期制作を自分一人で担当する予定なので、また覚えることがたくさんあります。

成長スピードをより早めて、会社や上司に貢献できるよう頑張ります。

求人バナー

このページの上部へ戻る