ホーム

スタッフブログ

2023年11月29日

できないことをしようとし続けるのがアマチュア

 

こんにちは

マーケティングチームのIです。

 

来月から一人、チームに入るので

少し殴り書きのような状態ですが公開したいと思います。

 

部下の報告や承認の取り方を見ていて

疑問に抱くことが多いので

新人やうまくいっていない人向けのブログになっています。

 

未経験から残るアマチュアさ

 

シナジーデザインには未経験から
採用されたメンバーがほとんどです。

 

自分が属するマーケティングチームも

経験者の方が少ない、珍しい営業チームです。

 

いかんせん、アマチュアさが目立つ部分も多く

コンサルティングを担当している部下にも

よく指摘をする際に「アマチュア」という言葉を使うようにしています。

 

未経験の体質が色濃く残り

成長できないメンバーが蓋をして閉塞感が出やすい

そんなアマチュアな雰囲気です。

 

ではプロになるにはどうすればいいか?

少しずつ言語化し、実践することです。

 

いきなり

”変えろ”

と言われても難しいし

長年失敗している人は無理だと思うので

その第一歩として、今からでもできることを2つまとめます。

 

 

曖昧さの排除

 

少し違う観点から話をすると

プロになっていく=給料が上がっていく

 

シナジーデザインの大きな特徴の一つとして

給与が上がりやすい会社です。

 

ただ、給料を上げるにはプロになる必要がある。

成長する必要があります。

 

言葉遣いや承認の取り方

〜するようにします。

〜と思います。

 

曖昧な言い回しで改善はされず

同じ問題を繰り返します。

 

上司もなかなか承認できない。

 

お客様と話しをするときも

推測と断定の使い分けができていないので

正直なところ信頼されにくいです。

 

語尾を言い切り、正しく言葉を扱うことから始めると

かなりプロっぽく変わっていけます。

 

〜とか

〜どっちかの

など

お客様に使う言葉も気をつけてください。

 

簡単なことですが、言葉遣い一つで

意識は変わるので実践してみてください。

 

 

問題の報告と対策はセット

 

さっき書いていた言葉遣いもそうですが、

問題の報告と改善策や対策をセットで承認を得ることも重要です。

 

新人の時、この2つは上司に良く言われていました。

常に対策や改善案を出さないと、思考が停止する癖がつきます。

 

話についていけず、話を進行することもできず

黙ってしまったり、話を聞いていないことに繋がります。

 

日頃から問題を上司に解決してもらう癖がついているので

自分で打破するためにエネルギーを使うことができなくなっている状態です。

 

まずは、指摘に対して改善案をセットで出して

承認願を出す前に客観的に見て、的を得ているか

ダブルチェックをすると冷静に判断もできるはずです。

 

できることしかできない

 

簡単なことですが、人はできることしかできない。

 

一生懸命しているのはわかります。

ストレスがかかっているのもわかります。

けど成果や売り上げとは別

 

無謀な挑戦をし続けてもプロにはなれません。

 

能力以上のことはできないので、

まずはできることから実践してください。

 

言葉遣いや承認の出し方など

能力に関係なく、今からでも実践できることをまとめました。

 

給料をあげたい。

自分の価値を高めたい。

今のストレスから抜け出したい。

 

なんでもいいんですが

入社してアマチュアのままで居続けることが全ての原因です。

 

ある日突然、能力が上がって

ストレスがなくなるわけではないので
スキル関係なく実践できることからして

成長できる状況を自分で作って欲しいと思います。

 

新人や、入社から長い間うまくいっていない人向けに

ブログを書いたので参考にしてください。

 

 

求人バナー

このページの上部へ戻る