ホーム

スタッフブログ

2022年9月20日

3つ目の時間確保の為に行ったこと

こんにちは、

システムチーム、プログラマーのIです。

 

現在、入社して1年5か月程になりますが

最近休みの日にコワーキングスペースを利用するようになった為

そのことについて書いていきます。

 

利用するようになったきっかけ

代表ブログにもありますが

(プロとして仕事をする人は「3つの時間」が必要 https://syde.jp/w2/archives/13970

 

プロになるためには、プライベート・仕事・スキルアップの為の時間

の3つの時間が必要です。

 

スキルアップの為の時間の確保の為、利用を考え出したのがきっかけです。

 

代表のブログを読むまでは、プライベートの時間からスキルアップの時間を確保する

と考えていたので、自宅でも環境を整えることは可能だと考えていたのですが、

プライベートの時間とスキルアップの時間は別で確保する必要があると

考えるようになってから、自宅でその環境を確保することが難しいと感じるようになりました。

 

私の今の状況として、自宅のスペースが限られていて

家族がいるので、

平日は、早朝の時間を利用し

休日は家の外で時間を切り離して確保する方が良いと考えました。

 

場所の候補として

カフェ・図書館などがありましたが

インターネット環境や、時間の制約、雰囲気などの問題で

私にはしっくりこず、最終的にコワーキングスペースが一番合っていると感じました。

 

メリット

①ネット環境、集中できる環境が整っている

パソコンを利用することが出来る場所として

提供されているので、ネット環境は全く問題がありません。

 

私が利用している場所に関しては

私語厳禁のフロアがあって、集中できる環境が整っていました。

 

②いろんな用途で使用している人がいて、個人の学習の為に使用している人がほとんど

私が土日しか利用していないということと、あくまで見た目での独断ですが、

個人の学習をしている人が、ほとんどという印象です。

 

赤本を持っていて、大学受験の勉強をしている人や

資格の勉強をしている人が多く、

自分が利用して、浮かないかと心配していましたが

全く問題ありませんでした。

 

デメリット

①利用料金が掛かる

場所によっての費用の違いはありますが、

コワーキングスペースを利用すると必ず費用が掛かります。

 

②移動時間がかかる

コワーキングスペースは、ほとんどの場合は主要駅にしかないです。

そのため、自宅からの移動時間がかかってしまいます。

 

上記のデメリットがあるので

自宅で集中する空間や時間を確保するのに問題がない場合は

コワーキングスペースを利用するメリットはないかなと感じました。

 

まとめ

プロになり、会社に貢献できるようになることが

会社との約束であり、責任です。

 

その約束を果たすための「スキルアップの為の時間」を確保する手段として、

現在はコワーキングスペースを利用することが最善策だと考えていますが

今後、環境・状況が変化することがあれば

その最善策は変わっていきます。

 

その都度、方法・手段を考えて

どうすれば、3つの時間を確保することが出来るかを

考え直していきます。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

求人バナー

このページの上部へ戻る