ホーム

代表ブログ

2020年3月16日

先週土曜日から9連休

システムチームのマネージャーが先週末から9連休を取得しています。

コロナとかの影響は全くなくて普通に有給を取得している状況です。

自分としては結構うれしくて、
お盆とかお正月とかゴールデンウィークとかと、
全く関係のないタイミングで長期休暇が取れるような
会社にしたい
と常々思っていました。

そんな中で、
今年で丸5年となる彼が9連休は取得しているのは嬉しく思います。

しっかりとリフレッシュしてきてくれればと考えています。

時給を設定しているので柔軟な働き方ができる

シナジーデザインでは有給を全て取得することが
義務付けられています。

もし取得できない場合は年度末に会社が買い取らなくてはなりません。

なので全て取得することが義務付けられているんですね。

有給は年度の初め、
つまり10月の最初に各自で年間取得数を決定することができます。

普通に土日祝を休んでお盆と正月+ちょっと有給を取りたいって
いう人であれば標準の21日の設定でいけます。

休みを増やして給料は少しだけ下がってもいいっていう人は
有給を年間30日とかにすることもできます。

シナジーデザインでは等級が1つ上がるたびに
年収が240,000円増え
ます。

有給を10日増やしても年間で240,000円のマイナスにはなりません。

なので等級を上げるときに
給料を増やすか休みを増やすか選ぶ事もできる環境、
ということができます。

逆に法律の最低ラインをクリアすれば
休みを減らして給料を増やす働き方も可能です。

そのために重要になってくるのが各自の時給です。

あらかじめ年間で働く時間を設定して
それに時給をかけて年収を算出しています。

その人の評価は等級によって決まりますが
働く時間を自分で決めることができます。

時間あたりの価値を時給で表現することによって
そのような柔軟な働き方ができると考え制度を取り入れています。

今回をきっかけに、より柔軟な働き方を

ただしこの制度を取り入れたのが2年ほど前。
そこまで柔軟な運用はされていない状況です。

ただし次年度からはリモートワークを含め
より柔軟な働き方にしていきたいと思っています。

そんな中で長期休暇を取得しているメンバーが出てきた事は
嬉しく思っています。

システムチームのマネージャーはある機能の開発時に、
遅くまで残ったり朝早くから来て開発を行ったため
時間が超過してしまっていました。

本来であれば残業禁止なのですが、
少し特殊な状況ということもあり、
期限を優先して残業が発生してしまいました。

残業代とどちらがいいか確認したところ、
有給の方が嬉しいということなので
超過分を有給として支給することにしました。

そのことによってより有給が取りやすくなって、
今回の長期休暇が実現しています。

寂しく感じるのは気のせい

今はメンバーが出社する前に、1人で事務所にいます。

あと数分後に全員が出社してくると、
おそらくですが少し不安を感じる、空気になると思います。

いるべきメンバーがチームにいないと
それだけで不安を感じるものなんですね。
マネージャーが不在になっていることによって、
特にシステムチームの他のメンバーは
言葉にできない不安を感じると思います。

でもそれは基本的には気のせいと考えましょう。
彼の休み中の業務の引継ぎも終わっていますし、
相談するべき相手はちゃんといます。
マネージャーの上司である自分ですね。

また働く時間数も日数も変わりませんし、
期待されるアウトプットの量も調整しています。

やるべき事はしっかりとしている状況です。

ではなぜ不安を感じるんでしょうか?

まだ見えていない何かが起こるかもしれないから?

それもあるかもしれませんが

その不安の本質は脳に関係していると思います。

人はもともと原始生活を行っていました。
私たちの脳はその時期にできたと言われています。

原始生活では猛獣や、他の部族に襲われる可能性と、
常に隣り合わせだったので、
我々のご先祖さんは群を作ってそれに対抗していました。

群の人数が多ければ多いほど、
自分の生存確率が上がった時代に
我々の脳は出来上がった
んですね。

なので群れのメンバーが減ると、
得も言われぬ不安を感じる
ように
脳がプログラミングされていると自分は考えています。

どんな人であれ、数が多ければそれだけ安心しますし、
数が減れば不安になります。

その目線で言うと、上司がいなくて不安に感じることと、
全く戦力になっていない新人が休んだことで感じる不安は、
本質的には同じなのかなと思っています。

どれだけ準備をしても、不安が消え去る事はありません。
なぜなら人が少なくなるだけで不安を感じるように、
脳がプログラミングされている生き物だからです。

なので自分が言いたいのは不安なのでストレスを感じる、
というのではなく、
ある程度の不安はしょうがないものだとして割り切って、
余計なストレスを感じずにやるべきことをしっかりやる、

それが重要だと思っています。

マネージャーが自由に休めたり、
リモートで働ける環境になってくると、
業務が標準化されて、責任の所在も明確になってきます。

今回を良い機会として、
より会社の仕組みを整えていければと思っています。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

しっかり休み楽しんでね。

電子書籍にまとめてみました。

正社員が1年で働く時間は<br>たった22%ってご存じですか

「正社員が1年で働く時間は
たった22%ってご存じですか」

代表ブログでアクセスの多い記事をピックアップしております。

幸せに働くとは何か? その答えがここにある。
奥野 勝也 (著), シナジーデザイン株式会社 (著) 形式: Kindle版

Amazonで99で販売中

Kindle Unlimited会員なら0円

書籍の詳細はこちら
求人バナー

このページの上部へ戻る