ホーム

スタッフブログ

2015年12月16日

未経験からWEBデザイナーになろうとしている人へ伝えたい、最短距離のスキルアップ方法

2015年も残すところあと2週間。
あっという間に今年も終わります。

そんなタイミングで
今年最後のデザイナー募集をしていることもあって、
これからデザイナーを目指す人や経験の浅いデザイナーに
いつも社内で伝えていることを記事にしてみたいと思います。

20151216-1

上の画像は最近ウチで作らせていただいたサイトです
シンプルなコーポレートサイトなのですがこのサイトを作るのにも使っている理論があるのでそれをご紹介します。

あ、
自分は芸大を出たわけでもなくデザイン会社で修行したこともない、完全に独学のほうの人なんで、
その道のプロの人が見たら違和感のある部分も多いかと思います。

でも、逆に芸大や専門学校を出ていない人がデザインを短期間でマスターするには使いやすい理論だと思いますので良かったら参考にしてみてください。

デザインはリズム

WEBデザイナーの求人募集をしていると下記のような実績を送ってくる人がすごく多いんですね。
強調の仕方を根本から間違えていて、グチャグチャとしている。
結果、何も伝わらないサイトになっていることが多い。

design_knowhow002

僕もしばらくやっていてやっと気付いたんですがデザインはリズムが大切なんですね。
強調するのは目立たせるんじゃなくて、他と違う動きをさせることなんですね。
ちょっと具体例をだして見てもらいますね。

まずは整える

強調する準備としてまずは要素全体を整えます。
同じ表現で、色を抑えて、同じスペースを取ります。
そうすることで自然にリズムが生まれてきます。

design_knowhow001

リズムを崩して強調する

リズムを作ると少しリズムを崩すだけで強調されます。

色を濃く
design_knowhow003

少し大きく
design_knowhow005

ずらす
design_knowhow006

リズムを崩しているものが目立ちます。

大きいから目立つのではなく、リズムを崩しているものが目立ちます。

要素を小さく
design_knowhow004

要素を黒に
design_knowhow007

design_knowhow008

赤だから目立つのではなく、リズムを崩した要素が目立ちます。

このようにリズムを崩して強調ができるようになると、素人っぽいデザインから一歩抜け出すことが出来ます。

リズムを作るには

そのために重要なのはリズムを作るスキルです。

リズムを作る、とは別の言い方で言うと

揃える

ことです。

design_knowhow0011

普通に丸が並んでいるだけですが、ここが重要です。
この普通に並べるが出来ないと強調するデザインが出来ません。

普通に並べるには揃えることが重要です。

design_knowhow0091

色を揃えて
上下の位置を揃えて
同じスペースに揃えて
要素を配置します。

この時に四つの角に正方形が入るように意識するとより綺麗に見えます。
バナーなどを作る際には気をつけるべきポイントです。

この、揃っているか、というのはプロのデザイナーには必須の基本的な感覚で、
テレビや雑誌を見ていても1PX(ピクセル)のズレが気になるというレベルになっている必要があります。

この1PXのズレに気付く感覚を養うには次の方法がオススメです。

必殺!バナー完コピ 100本ノック!

design_knowhow010

まぁ、前置きが長くなりましたがデザインを最短距離でデザインスキルをあげるには
プロが作ったバナーを1pxも違わないように完コピするのが近道です。

適当に気になるバナーをピックアップして100個、完コピをするんですね。
僕もこれをやってだいぶデザインスキルが上がりました。

トレースではなく完コピをするのが重要です。

楽器なんかでも上達には完コピをするのが良いとされていますがデザインも同じです。
1pxも違わないように完全にコピーします。

この際に、重要なのは
とことん拡大して1pにこだわることです。

そうすることで、今まで気付かなかった
・1pxの線
・1pxのシャドウ
・揃っているスペース

などのプロがこだわっている表現が見えてきます。
デザインは細部に宿るといいますが、その細部を見る習慣が身に付きます。
プロと同じ目線を手に入れることが出来るんですね。

また、完コピしたバナーで身に付けた表現は
自分の表現の「引き出し」として使えるので圧倒的に表現の幅が広がります。

重要なのは先輩のアドバイス

自分は上記の方法でスキルアップしたのですが、ちょっと時間がかかりました。
もし自分よりデザインスキルのある先輩がいて、

・どこが良くないか
・コピー度合いは何点か?

などを指摘してくれればそれだけで成長のスピードが倍ぐらいになったと思います。
独学でも可能ですが、ウチの会社に入れば先輩からのアドバイスが無料で付いてきます。

ウチには自分以外にも

・業界歴10年のディレクター
・20代、4年目のデザイナー

がいるんで、それぞれ違った角度からのアドバイスが期待できます。

費用0円なのが素晴らしい

美術系の大学やデザインの専門学校に行けば数十万円から数百万の費用がかかります。
自分にはそんな余裕がなかったんで独学で学びましたが、まぁ何とかなっています。
(もちろん美大や専門学校に行っている人と同じレベルになるのではなく、実務に耐えうるレベルになるという意味です。)

毎日1つのバナーを完コピするのは大変でしたが慣れれば1つ当たり10分で作れるようになります。
最初は1つのバナーを作るのに2時間ほどもかかかるんで、その時期は大変ですが、なんとか根性で乗り切れれば費用0円でデザインの基本を身に付けることが出来ます。

あとは、デザインの教科書の本を数冊読めば何とかなります。
デザインの本はウチの事務所にも数十冊買ってるんで入社すれば無料で読めます。

未経験からスタートでも大丈夫

この文章を書いている現在、自分は41歳です。
そんで、この仕事を未経験から始めたのが31歳の時。

design_knowhow0112

業界未経験でデザイン会社で働いたことも無くいきなり自営で始めたホームページ制作会社、
お金が無かったのでデザインもプログラムも独学で勉強しましたが何とかなりました。

自分が30才を超えてからのスタートで苦労したので出来れば20代の方に来て欲しいですが、未経験からでも十分にこの業界でやっていけます。少子化で年金が減っていく世の中なので、70過ぎまで働かなくちゃいけないなら、まだまだ先が長いです。どうせなら、好きな業界で働くほうがいいですね。

いつ始めるかが重要じゃなくて、どこまで行けるかが重要だとも思っています。
今からのスタートでも遅くないんで、覚悟してこの業界に飛び込んでくる人ならウチはサポートします。

あまり深く考えても良い答えは出ないので、気になっている人は一度 エントリーしてください。
通用するかどうかはこちら側で判断させていただきます。

エントリーページ
求人ページ

疑問点やご質問などございましたらお気軽におたずねください。
奥野がお答えさせていただきます。

0120-039-472 奥野

求人バナー

このページの上部へ戻る