ホーム

スタッフブログ

2023年5月23日

これまでのデザインの自主課題について

こんにちは。

デザインチームのAです。

未経験で入社したデザインチームのメンバーは、
現在スキルアップのために自分で決めた自主課題に取り組んでいます。

今までは主にバナートレースアレンジ
そして画像作成をしていたのですが、
今期から本読みもすることになりました。

今回は、デザインの自主課題について書こうと思います。

初期の自主課題

最初の頃の自主課題は、
バナートレースから始まって、
トレースした画像のアレンジが主でした。

正直トレースをしていたときは
デザインの基礎や理論的なことを学ぶのではなく、
とにかく手を動かしてプロが作ったものを作ってみる
という感覚で行っていました。

アレンジに関しても、
一から作るよりは難易度がかなり下がるので
それほど難しく考えずに作っていた記憶があります。

最近の自主課題

最近といってもここ一年以内になるのですが、
トレース・アレンジからステップアップして
画像作成課題に変わりました。

お題に沿って、もしくはお題を自分で考えて
完全に白紙の状態から画像を作成する課題です。

今までのトレースやアレンジはどちらかというと作業に近かったですが、
画像作成になった途端に一気に難易度が上がったと感じました。

「遊園地の開園記念のクーポン券」「冬限定のチョコレート」
「温泉の割引券」「革職人によるお手入れ講座の案内」
「公園の桜まつり」「春の交通安全運動」などなど、

今まで業務では作成したことのないような題材の画像作成にチャレンジし、
ただでさえデザインが苦手な自分的にはかなり難しいものでした。

トレース・アレンジを経て得たもの

これまで結構な量の画像のトレースやアレンジをしてきましたが、
画像作成の課題で自分が作った画像は、
正直これまでトレースをしてきたような
レベルの高いものには到達していないと思います。

ですが、
今までのトレース・アレンジが役に立っているなと
特に感じることが一つありました。

それは、
「デザインを見る目が少し肥えた」ことです。

昔見たときに良いなと思った世に出ている画像やデザインを
今改めてみるとちょっと以前よりチープに感じたり、
物足りなさを感じる
ことが多々ありました。

なので、
デザインを見る目が少し超えたのかもしれません。

そのおかげか、
最近は自分が作ったものを見て「なんかチープ」「ここが駄目だ」と
成立していない部分や駄目な部分がある程度わかるようになりました。

ただ、
自分のデザインスキルが自分の理想に追い付いてないので、
どう修正するべきか四苦八苦していることは今も変わりありません。

ですが、
以前まではそもそも自分が作ったデザインの
「何が駄目か」「どこが成立していないのか」が分からない状態でした。

新デザイン制作時に詰まった際に、
上記をよく上司に話していた記憶があります。

なので、
トレースやアレンジを経てデザインの目が肥えたことは
一歩成長したと言えるのかなと思います。

今後の課題

先程も述べましたが、
デザインの目が少し肥えただけで
まだまだ自分のデザインスキル自体は足りていません。

画像作成の課題では、
プロが見たら到底1時間半もかかったと思えないような
少ない要素量の画像に対して1時間半かけて作っている状態。

そのため、
ラフ~カンプまでの時間をいかに短くできるかが現在の課題です。

次の記事で書く予定ですが、
今期からデザイン系の本読みも課題として行っています。

短い時間で成立した画像を作成できるように、
デザインの理論的な勉強
プロがどうやってデザイン制作を進めているのかをきちんと学ぶ必要があると感じます。

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ここまで読んで下さり、ありがとうございました。

求人バナー

このページの上部へ戻る