ホーム

スタッフブログ

2012年4月2日

アクセスアップにつながるブログについて

システム担当のTです。

弊社の運営する車検のポータルサイト車検予約コムでは
登録された整備工場のみなさんがブログを書いてくださっていますが、
なんと本日、そのブログ投稿総数が5000件に達しました!

記念すべき5000件目のブログは東城自動車工業さんのこの記事でした。

BMW 523i のエンジン【東城自動車工業 株式会社】

いつもいろんな珍しい車の内部など紹介してくれる東城自動車さんのブログ。
車マニアには垂涎ものだと思います。

ブログでアクセスアップできるの?

弊社ではクライアント様にブログをお勧めしています。
特に「実績ブログ」として、その日の整備や修理などの様子を
日誌的にブログにしていただいています。

先ほどの車検予約コムでも日常的な日記のような記事や、
実績ブログとしての作業工程の紹介記事など様々な記事が書かれています。

さて、なぜホームページをお持ちの工場さんにブログをお勧めするのか。

これにはきちんとした理由があります。

車検予約コムのアクセス解析を見ると、一般のユーザーさんが
どんな検索キーワードでサイトに訪れているのかを知ることができます。

様々なキーワードがありますが、例えばこんなキーワードで来ている例がありました。

20120402img01

「スイフト バックカメラ」で検索した訪問数が1ヶ月で53回。

この53回のうち50回は埼玉の三喜オートサービスさんの以下のブログ記事を訪れていました。

■「新型スイフト ナビ+バックカメラ取付 ☆彡【株式会社 三喜オート】

試しにヤフーやグーグルで「スイフト バックカメラ」で検索すると
4位か3位にこの三喜オートサービスさんの記事が表示されます。

20120402img02

検索順位でこの位置にあれば、「スイフト バックカメラ」で検索した人は
かなりの確率でこのブログ記事を読んでいるのではないでしょうか。

三喜オートサービスさんがこのブログを書かれたのは1年4ヶ月前ですが、
今だに月50数件のアクセスがあるわけです。

様々なブログ記事を書いてインターネット上に網を張っていく

この様に「車種」や「パーツ」、「メーカー名」「地域名」などを
ブログタイトルや本文に散りばめた記事を書けば、検索エンジンに拾ってもらいやすくなり、
検索エンジン経由でホームページに訪れてもらいやすくすることができます。

(ただ、キーワードは詰め込みすぎると逆効果になるので、
「車種」+「パーツ」などのように2つか3つほどにしておくようにしてください。)

ブログ記事を書けば単純にすぐにアクセスがアップするわけではありませんが、
キーワードを意識した記事を書き続けると、検索エンジンからのアクセスがジワジワと増えていきます。

アクセスが増えれば増えるだけホームページからの集客効果も高まります。

そしてブログはお客様とのコミュニケーションツールにも

もちろんブログはその日にあったことを書く日記のような記事も大切です。
お店の外からでは分からないお店の方のキャラクターや様子などが、
来店前のお客様に伝わると安心してご来店いただけます。

もしホームページをお持ちで、まだブログをやっていない整備工場さんがありましたら、
ブログをやってみてはいかがでしょうか?

求人バナー

このページの上部へ戻る